https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/
https://html-css-javascript.com/n-space-tab/
まずは以下の内容をチャパレにコピペしてください。
コマンドの扱いに慣れている人は自分で使いやすいように編集しても構いません。
###【ダイス】
1d6
2d6
d66
1d100
RCT ランダム分野
KWT 現代変調表
GWT 戦国変調表
###
###●【-減少】生命力・忍具
:器術-1 器術減少
:体術-1 体術減少
:忍術-1 忍術減少
:謀術-1 謀術減少
:戦術-1 戦術減少
:妖術-1 妖術減少
:追加-1 追加生命力減少
:忍具-1 忍具消費
###
###○【+増加】生命力・忍具
:器術+1 器術増加
:体術+1 体術増加
:忍術+1 忍術増加
:謀術+1 謀術増加
:戦術+1 戦術増加
:妖術+1 妖術増加
:追加+1 追加生命力増加
:忍具+1 忍具増加
###
###●【-減少】兵糧丸
兵糧丸を使用。
:忍具-1
兵糧丸-1@[tab]:3メモ
###
###○【+増加】兵糧丸
:忍具+1
兵糧丸+1@[tab]:3メモ
###
###●【-減少】神通丸
神通丸を使用。
:忍具-1
神通丸-1@[tab]:3メモ
###
###○【+増加】神通丸
:忍具+1
神通丸+1@[tab]:3メモ
###
###●【-減少】遁甲符
遁甲符を使用。
:忍具-1
遁甲符-1@[tab]:3メモ
###
###○【+増加】遁甲符
:忍具+1
遁甲符+1@[tab]:3メモ
###
この項目で使用したサイトは後ろにまとめています。
このキャラクターシートは鞍馬神流のサンプルキャラを使用しています。公式サイトで忍法の効果を含めご確認することが可能です。
まずはシノビガミのキャラクターシートが作成できるサイトを使用して、キャラクターシートを作成します。
作成したキャラクターシートを開き、左上にある「Tekeyフォーマット出力」を押します。その後、出てきた画面にある「忍法」の項目をコピペします(名称と書いてある部分はいらないです)。
接近戦攻撃:攻撃:間1:コなし:騎乗術 :p.基78
射撃戦攻撃:攻撃:間2:コなし:刀術 :p.基79
痛打 :サポ:間なし:コ1 :壊器術 :p.基83
陽炎 :サポ:間なし:コ1 :刀術 :p.基90
後の先 :装備:間なし:コなし:なし :p.基90